岡山県瀬戸内市「大賀島寺権現祭り」その5

豊安です。龍頭の船だんじりです。













3軸の六輪です。

梃子を持っている人がいました。
梃子は土台の下に入れて方向転換。
昔の岸和田もこんな感じだったはずです。

山の上の広場ですからでしょうか、
すぐ横に展望台がありました。いい眺め。

だんじりも上から眺めてみました。

どうしても目立ってしまうだんじりです。

その6へ

お祭りの部屋へ

葛若のページへ



MailBox kuzuwaka@hotmail.com