大和高田市奥田地区夏祭りその4(彫り物)


左三枚板
(柱に住吉大佐の朱書き)






擦りだし鼻


奥田地車は大きな地車でした。また、傷みがはげしいですが、いい彫り物でした。

この後、となりの根成柿地区の地車小屋(天満神社の近く)を見に行きましたところ、
窓から
勾欄や虹梁のみ見えました。奥田地区同様結構大きめ?


その1へもどる

だんじりレポートへもどる

ホームへもどる



MailBox kuzuwaka@hotmail.com