石川県鹿島郡中能登町「織姫夏ものがたり」
その6

花見月の曳山の入場まで時間があったので再び
3台のところへ



能登部上子供山と人形。橋弁慶でしょうか

目隠しは幕でした。

徳丸区の人形は仮名手本忠臣蔵

彫刻と目隠し

清め祓いをしてました。

芹川区の人形

目隠し彫刻は川中島

先ほどとは違う地区の獅子舞

その7へ

お祭りの部屋へ

葛若のページへ



MailBox kuzuwaka@hotmail.com