石川県鹿島郡中能登町「織姫夏ものがたり」
その3
旧鳥屋町の花見月区の曳山が待機してました。
目隠し彫刻は、
「新田義貞稲村ヶ崎宝刀奉納」といったとこでしょうか。
ゴマの様子です。
前から。逆光でよく見えない。
会場の様子です。
ステージの横には3台の曳山。
その4へ
お祭りの部屋へ
葛若のページへ
kuzuwaka@hotmail.com