石川県鹿島郡中能登町「織姫夏ものがたり」その7


下井田と能登部上の2台が曳いてくるとの情報あり
まず下井田の村のほうへ向かいました。
炎天下、方角だけを聞いて歩き出しましたので
かなり迷いました。おそらく10kmは歩いた
と思います。途中の村々には小さな神社と山の
蔵が必ずありました。

しかし苦労して下井田に到着した時には、
山はすでに出発した後でした。

鹿島バイパス付近で、やっと出会いました。

目隠しです。
この山も武部と同じ地区で、7年前に出て以来です。

鹿島バイパスを渡るとこです。

人形は獅子舞いなど

その8へ

お祭りの部屋へ

葛若のページへ



MailBox kuzuwaka@hotmail.com