富山県南砺市「城端曳山祭」その17

東上町の庵屋台と鶴舞山

その後、出丸町に行きました。

出丸町の庵屋台と唐子山

東下町の庵屋台と東耀山



大工町の庵屋台と千枚分銅山
関羽・周倉の両方とも見えてます。
後ろの彫刻も

西下町の庵屋台と諫鼓山
車輪もすごいです。

再び東下町です。彫刻や大黒天も

出丸町唐子山の後ろの彫刻

ここまで見て私は大阪へ

その1へもどる

お祭りの部屋へ

葛若のページへ



MailBox kuzuwaka@hotmail.com