大阪府岸和田市東岸和田地区祭礼 その18


駅前パレードを終え、神須屋町付近に上がってきた
修斉地区の地車です。帰りはいつもここで休憩

本宮は、よい天気でよかったです。

土生瀧町から出発

続いて八田町。
有真香農協の年番本部前に向かいます。


同じ時間、駅前では土生町がやり回し。
嫁さんによると、この頃にはギャラリーが減り、
見やすい場所で見れたそうです。

その19へ

その1へもどる

だんじりレポートへもどる

ホームへもどる



MailBox kuzuwaka@hotmail.com