岸和田市東岸和田地区祭礼 その32


灯入れ曳行です。
有真香農協前の葛城町

土生瀧町も下ってきました。

真上町は坂の下のあたりに来てました。

八田町が真上町内を抜けて真上町地車の正面に

上空には月が出てました。

阿間河瀧町は農道を通って来ました。

提灯と月

神須屋町は土生瀧町に続いて農協前に到着し、
しばらくして帰路につきました。

葛城町も帰路につきます。

電照菊のハウス横を下ります。
修斉地区の秋の夜の景色の一つです。

葛城病院前で神須屋町に追いつきました。

写真はここまでです。

その1へもどる

だんじりレポートへもどる

ホームへもどる



MailBox kuzuwaka@hotmail.com