岸和田市旭太田修斉地区祭礼 その3
8日午前修斉パレードは、まず阿間河瀧町に向かい、
そして土生瀧町内に
八千代モータース前に列んだ6台です。
竹と稲穂。秋祭りらしい飾りです。
昔は竹に祝儀袋をつけていたはず。
昨年から修斉パレードは午前、午後に分けられました。
午後は葛城町内からスタートです。
嫁さんが少しだけ撮ってくれてました。
自町内のパレードは自町が先頭になる仕組みです。
最初に到着しましたので、両瀧町の会館前やり回し
を目の前で見ることができました。迫力あります。
しばらく休憩
その4へ
だんじりレポートへもどる
ホームへもどる