江戸天下祭 その22
鴨川市諏訪講山車です。
通りに設置された観覧席前で人形などを上下させ、
前の舞台では狐の舞いを見せてました。
上下のカラクリは江戸城の門をくぐるためとか。
曳行しながら、上では神功皇后が飛び出してきました。
その23へ
お祭りの部屋へ
葛若のページへ
kuzuwaka@hotmail.com